おもてなしからひとりゴハンまで簡単レシピはがびのキッチン@オーストラリアで

材料さえ揃えば簡単、本格的な味の中華風鶏ひき肉ドンブリ

Jump to recipe

 

外食が続いていると食べたくなるのは白飯。
炭水化物のとりすぎはいけないとわかってはいるけれど、やっぱりコレがないとわたしの食生活は充実しているとは言えません。それでもマンナンヒカリ(こんにゃく米)を足してなんとか減らす方向に努力はしているのですけどね、うん。

 

さて、今日は鶏ひき肉とマッシュルームを買ってきたので、これを使って手早くドンブリ飯にしてしまおうと思います。

 

 

材料はこれだけです。
野菜は青梗菜と赤玉ねぎと万能ねぎ。キノコ類は大好きなので、マッシュルームをスライスして沢山、そして干し椎茸はもどしてからやはりスライスしておきます。そして、もちろんニンニクはみじん切りです。

 

今回は一応中華風ですので、普通の醤油ではなく中国の老抽と呼ばれる濃い口醤油、英語ではDark Soy Sauceと呼ばれるほんの少し甘みのある濃い色のものを使いました。甘みととろみはありますが、塩気は普通の醤油に比べると少ないと思います。

 

 

もしキッチンにこの中国の老抽がなければ、普通の醤油でもかまいません。ただし、色はわたしの鶏ひき肉のように濃い色にはならないと思います。

 

もうひとつ必要なのは、やはり中国の料理用紹興酒です。これがあるのとないのとでは味に違いが出ます。

 

 

紹興酒は和食のみりんや料理酒と同じように使いますので、中華料理を本格的につくりたいなら、1本揃えておくことをオススメします。

 

コチラは中国の甘味噌です。英語ではホイシンと呼ばれることのほうが一般的です。北京ダックを食べるときにもたっぷりつける味噌で、やはり中華料理には欠かせない味噌です。

 

 

この濃い口醤油、紹興酒、海鮮醤、オイスターソース、砂糖、ごま油をすべて混ぜてから、最後にコショウをふりかけたら炒めソースができあがりです。

 

野菜を切って、このソースを混ぜたら、あとは一気に炒めるだけです。
まず油をフライパンに熱し、ニンニクと赤玉ねぎをさっと炒め、香りが出てきたら鶏ひき肉を入れます。5分ぐらい炒めてひき肉の色が変わったら、今度はマッシュルームと椎茸を入れてください。さらに炒めて3分ぐらい。火を止めて肉ときのこ類を取り出し、フライパンをざっと洗います。

 

 

そこにまた油大さじ1を入れて、今度は青梗菜の根のほうを炒めて1分。そして、今度は葉の方を加えて2分。そこに先のひき肉ときのこ類を一気に加えて混ぜ、炒めソースを上からかけて炒め合わせます。最後に、万能ねぎの小口切りを加えてすぐに火を止めます。

 

 

あとは白飯にたっぷりかけて豪快にかきこみましょう。炒めソースは本格的な中華の味がしますから、ぜひお試しを。