おもてなしからひとりゴハンまで簡単レシピはがびのキッチン@オーストラリアで

飲みたいと思ったらすぐにできるチーズ入りおつまみ洋風ギョウザ

Jump to recipe

ギョウザの皮と挽き肉は、何となくいつも冷凍庫にあります。
肉団子にして冷凍しているものもあれば、生肉のまま冷凍しているものもあります。

 

ギョウザの皮は日本製の冷凍を常備しています。中国製のものもありますが、皮が厚めでどちらかというと水餃子に向いているとと思います。一度使ったら、大体20枚ぐらいずつ小分けにして再冷凍、そうすると使いたいだけ解凍できるので便利です。

 

そんなにいつもギョウザばかり作るわけではありませんが、時々おつまみ用にちょっと変わったギョウザも作ります。今日は、チーズの入った洋風ギョウザです。

 

わたしはチェダーチーズのすでに細かくなったものを使いますが、日本ならプロセスチーズのみじん切りでいいと思います。それを玉ねぎのみじん切り、牛ひき肉または牛豚合いびき肉と一緒にボウルに入れて、トマトソース(またはトマトケチャップ)と混ぜ合わせます。最後に入れるのはがびんちの「ひみつの塩」ですが、もしなかったら塩コショウだけでもかまいません。

 

 

シーラチャソースはお好みですが、なければチリソースでもかまいません。ぴりりとした大人の味になります。
お子さんのいる家庭ではこれは入れなくてもいいと思います。

 

 

 

ざっと混ざったら、ギョウザの皮を手のひらに載せて、小さじ1ぐらいのミックスを入れます。あとは、指を水にひたしてからそれで周囲を濡らし、半分に折るだけです。普通のギョウザのようにヒダをとるわけではありませんから、むしろ簡単にできるのではないでしょうか。ただし半分に折ったら、ぎゅうと押し付けてぴったりしっかり抑えておいてください。それから、バットに並べます。

 

 

フライパンにオリーブオイルを熱したら、中強火で半身を焼き、引っくり返してから水をほんの少し入れて蒸し焼きにします。蓋をしてくださいね。大体焼けたかどうかは、ギョウザの皮が透き通ってきたらわかります。火を止めて皿に盛ってできあがりです。

 

 

下味がきちんとついていますので、そのままアツアツを口に放り込んでください。ビールにもワインにもよく合いますので、ぜひお試しを。