日本では元号が変わり、10日の長い祝日休暇となりました。
長い休みの最後の日、月曜日には簡単でおいしい晩ゴハンをつくってみませんか?
パルミジャーノというのは英語で言うパルメザンチーズのことです。
硬いチーズですので、ふつうは削って使います。冷蔵庫にひとつ入れておくと数週間保存できますし、パスタにも野菜にも肉にもパラパラとけずってあげると、味に深みが出ます。
日本でよく見る円筒形の容器に入ったパルメザンチーズとは味が全く違いますので、一度はパルミジャーノの小さいかけらを買ってみてくださいね。濃厚なチーズの美味しさにビックリすると思います。
[ad]
さて、今晩はこのパルミジャーノチーズを混ぜ込んだミートボールと野菜のローストです。
チーズを入れることで肉の味に深みが出ますので、このミートボールだけをおつまみに出すこともあります。
このまま冷凍にもできますので、一度大量に作るとそのまま保存できます。量が少なければフライパンで焼いてもかまわないと思います。
今日はそのまま晩ゴハンですので、野菜を先にローストして、その上にミートボールを置いて焼いただけです。時間は1時間以上かかりますが、オーブンに入れるだけであとはホッタラカシですので、忙しいときにも天板一枚でできる簡単で美味しいひとさらになります。
野菜は焼くのに時間がかかりますから、最初にオーブンに入れますが、その後30分ぐらいで今度はミートボールを上に置いてまた20分から30分ぐらいで、肉に焼き目がついたらオーブンから出してください。
材料
パルミジャーノミートボール
- 豚ひき肉 500g
- 自家製パン粉 100g
- ミルク 大さじ4
- パルミジャーノチーズ(削って)100g
- 卵 1個
- ニンニク 1かけ
- セージ(生)5枚 または瓶詰めセージなら小さじ1
- 塩コショウ 適宜
- カリフラワー 200g
- さつまいも 800g
- トマト 5個
- 赤玉ねぎ 2個
- ニンニク(皮付き)6かけ
- オリーブオイル 大さじ2
- イタリアンパセリ 適宜
作り方
- パン粉をボウルに入れて牛乳をかけて湿らせます。
- 豚ひき肉、削ったパルミジャーノ、卵、ニンニクのみじん切り、セージ、塩コショウを加えて、手でよく混ぜ合わせます。
- 肉団子にして、天板に並べます。そのまま冷蔵庫に入れておいてください。
- オーブンを180度に温めておきます。
- カリフラワー、さつまいも、トマトを一口大に切ります。
- 赤玉ねぎは4枚ほどにスライスします。
- 天板に適当に並べて、オリーブオイルをかけてなじませます。
- オーブンに入れて30分ほどしたら、今度は肉団子を適当に野菜の上に置きます。
- オーブンに入れてさらに20分から30分ほど焼きます。肉に焼き目がつくようになったらできあがりです。
- 皿に盛って、イタリアンパセリを散らします。
[temp id=2]